趣味(ギター・ウクレレ)を長続きさせる方法

趣味を長く続ける方法

趣味でギター・ウクレレを始めてみたものの、長続きするだろうかと不安になる方も多いと思います。

楽器に限らず趣味を続けるにあたって気をつける点を紹介していきます。

参考にしていただいて、ギター、ウクレレを一生続けられる趣味にしていただきたいと思います。

自分のペースで

まずは無理のない程度に趣味の時間を確保すること。

最初は

「1日1回ギター・ウクレレに触ってみる」

というところから始めてみましょう。

誰かと比べるのではなく、「これならできる」という設定にすることが大事です。

 

気負って1日1時間必ず弾く!という目標を立ててしまうとだんだんと無理が出てきて

やる気がなくなってしまいます。

「自分はなんてダメな人間なんだ」と自尊心が下がってしまって負のスパイラルへ。

 

そうならないために、まずは無理のない範囲で気楽に続けられることを優先しましょう。

もちろんやる気を時間もある方は高い目標設定で問題ありません。

自分のライフスタイルに合わせて決めてくださいね。

 

できることを少しずつ増やしていく

上手い人も最初は初心者でした。

楽しんで弾いているうちにだんだんと色々なことができるようになっていきます。

 

最近では多くの人がYouTubeやSNSなどに投稿をして楽器の上手い人をいつでもどこでも

見つけられるようになりました。

初心者の自分と上手い人とを比べるとショックを受けてやる気がなくなってしまうことも

あります。

しかしちょっと考えてみると「上手い人も陰でコツコツと練習して積み上げてきた」ことが

わかると思います。

人と比べずにまずは今できることを磨いて、ちょっと背伸びしたらできそうなことにチャレンジして

いきましょう。

それが必ず蓄積となって良い演奏につながります。

 

できないことに出会ったら分解する

どうしてもできないことに出会ったら・・・。

 

とにかく練習して克服する!

というのも悪くはないのですが

無理して弾いていると悪い癖がつくことがあるのであまりオススメしません。

 

一番良い方法は「分解して練習する」ことです。

 

例えば難しいフレーズが出てきたら半分に分けて順番に練習してみる。

右手だけを観察して練習してみる。

左手の押さえだけに集中してみる等

まずはなるべく情報量を少なくして練習してみてください。

そしてそれを合体させて弾いてみるとうまくいくことが多いです。

動画で撮影してみると客観的に観察できるのでオススメです。

 

少しでも早く上達したい!という気持ちがあると無理して練習してしまいがち。

一度立ち止まって、できない理由を考えてみる方が実は近道だったりします。

 

楽器を見えるところに置いておこう

 

忙しい日々を過ごしているとついつい趣味を忘れがち。

楽器をなるべくすぐに触れる場所、いつも見える場所に飾っているだけで心に余裕ができます。

疲れて帰ってきても楽器を弾いているといつの間にか長い時間弾き続けてしまったり。

 

リフレッシュも兼ねていつでも趣味の時間にシフトできるように考えてみましょう。

 

目標を一つ決める

ただ楽器を弾いているだけではダラダラしてしまうかもしれません。

 

「年内にこの曲を弾けるようになる」

「この曲ができたら友達に聴かせる」

 

などまずは目標設定をしてみましょう。

大きくても小さくても構いません。

 

目標が決まればそこから逆算して必要なことがわかってくると思います。

想像しているだけでワクワクしてくるようなことがいいと思います。

僕自身も趣味について妄想している時が結構楽しいです。

 

楽しむことが第一

うまくなることよりも楽しむことが大事だと思います。

人と比べてできないことに悩んだり、うまく弾けなくて悩んだりすることが少なからずあるかもしれませんが

そんな時こそ

「楽しむためにギター・ウクレレを始めたんだ」

ということを忘れずにいてほしいと思います。

 

以上のことに気をつけてギター・ウクレレを楽しんでくださいね。