楽器選びで大事なこととは?

楽器選びで大事なこと

今回は楽器選びについて書いていきます。

 

全く楽器を触ったことがない方にとっては何を基準にしていいかわからないと思います。

そこでいくつかのポイントをあげていきますので参考にしてください。

 

1.見た目で選ぶ

これは一番わかりやすいですね!

色がいい、形がいい、好きなアーティストが使っているから、憧れのブランドだから等

まずはわかりやすい見た目が大きな判断材料になります。

これは趣味として続けていくのにとても大きな役割を持っています。

やはり見た目が良い楽器は触りたくなりますし、飾って眺めている(ちゃんと弾いてくださいね)だけでテンションが上がります。

良い循環を作るためにも迷ったら見た目で判断するのがいいでしょう。

 

2.予算の範囲内でなるべく高い楽器にする

「長く続くかわからないからまずは安いものを」と考えてしまいがちですが、

この考えはとても勿体ないと思います。

極端に安い楽器を買ってしまうと音や楽器の状態が悪いのであまり感動がありません。

思い切って予算の範囲内で一番高い楽器を買ってみましょう!

10万円以下の楽器は大体値段に正比例して良い音がします。

良い音がするとついつい弾いてしまい、ニヤニヤしている自分に気づくでしょう。

やる気が出ますし、楽しんで練習する良い循環ができますよ!

 

3.なるべく店頭で弾いてみる

最近はネット通販の普及で

オンラインで楽器を買う方が増えていると思います。

しかしまずは一度店頭で弾いてみることをお勧めします。

楽器は一つ一つ木目や若干音色が違います。

品番が同じでも個体差があります。

ですのでなるべく店頭で弾いてみて、他の楽器とも比べてみると音の違いがわかって勉強になります。

お目当の楽器を買いに行ったのにいろいろ弾いているうちに、

目移りしてしまって別の高い楽器を買ってしまったというのはよくある話(笑)

楽器を弾ける方に一緒についていってもらうか、店員さんに少し弾いてもらうようにしましょう!

普段行かない楽器店での試奏は気恥ずかしいものですが、少し勇気を出せば良い出会いが見つかるはずです!

 

4.最後は直感で

最後は直感です!これが結局一番大事です。

ビビっときた楽器を買ってください。

ネットで色々と調べて

材質がどうたらこうたら

細かいことまで気にすると決められなくなってしまいます。

わからないからなんとなく決めた ではなく、

 

音がいいからこれに決めた!

見た目がいいからこれに決めた!

 

自分の直感を信じて初めての楽器を買ってみましょう!

愛着が湧いて楽しく弾けて、結果的に良い趣味になるはずです。

 

 

 

それでも不安だという方用に

購入の詳細記事はこちらにありますので

読んでみてください。